人間は、ある日突然意識を失ってしまうことがありえます。そんなとき、救急車を呼んだとしても到着するまでに時間がかかり、その間居合わせた人が何もしなければ救命率は大きく下がってしまいます。そこで、大きな効果を発揮するのが自動体外式除細動器ことAEDです。AEDは、倒れている人に装着すると、電気ショックの必要性を確認し、必要があればボタン一つで電気ショックを行えます。
これにより誰でも比較的簡単に人の命を救える可能性があるので、街中の様々な店で設置するべきですが、店側からすると購入には非常に大きい初期費用がかかり、高いハードルがあります。そんな店の大きな助けとなるのが、AEDのレンタルです。長期的に設置する場合、消耗品などを含めた総額でみると購入の方が安く抑えられるのですが、レンタルであればネックとなる高い初期費用を削減することができます。また、レンタルであれば一日から数年まで自由に借りる期間を選択することができるので、イベントや工事現場などの管理者など、長期的な設置を想定しない方にとっては購入よりもはるかに高いコストパフォーマンスで人命救助のためにAEDを用意することができます。
さらに、レンタル会社によっては、応急手当の訓練も受けることができたり、定期交換の消耗品も交換してくれ、消耗品の使用後交換もついての値段でお得にレンタルすることができるものもあります。このように、多くのメリットがあり、人命を救える可能性があるAEDをぜひ導入するべきです。
コメントする